ゲームのメモとか感想

気分で文体が変わる

マッサージガンの選び方とおすすめの機種【口コミ・レビュー】


買ったもののすぐ飽きるかもしれんと思って記事にしてなかったんですが、4か月ぐらい使っても飽きなかったので書きます。

マッサージガンっていうのはスイッチ入れると気が狂った工具みたいな勢いで高速ピストンする小型の電マみたいなやつです。
強めのマッサージでコリをぶっ潰して欲しい!みたいな欲求がある人にはおすすめです。

価格は数千円~数万する物までピンキリで「どれ選んだらええねん」ってなりますよね。
自分がエディオンヤマダ電機に行って置いてあるやつを全部触って完全攻略してきたので、選び方について書いていきます。

 

なんか先っぽがあったかくなるやつ

こういうヘッド部分があったかくなる機能が付いていて温感 / 温熱マッサージを謳ってるタイプがありますが、こういう機能はマジでいらないです。

えげつない勢いでドカドカされるのでどうせ摩擦であったかくなってきます。
これ絶対作ってる側も不要な機能なのをわかった上で「温熱とか言っとけば売れるやろ笑」ってだけでやってますよね。

 

ヘッドアタッチメントの多さ

先っぽを付け替えて形を変えられるやつです。
これの種類が多いとオモチャのロボットに武器がたくさん付いているみたいな嬉しさがありますが、実はどうでもいいポイントその2です。どうせ付け替えません。めんどいから。

ただ、気に入る1種類があるかどうかは重要なので、最低限「丸いやつ」と「平べったいやつ」と「尖ったやつ」の3種類から選べるといいかもしれません。

 

パワー調節ボタンの多さ

5段階以上の細かい調整とかは別にいらないんですが、顔とか首に当てても良いと明記されているパワーが超弱くなるボタンはあったほうがいいです。

老人とか女性が使うのであれば首顔モード+3段階ぐらいは調整できたほうがいいかもしれないですね。

 

「筋膜リリース」の文言

「筋膜リリース」と書いてあるかどうかによる機能の違いはありません。別に書いてあるからといって特殊な叩き方をするわけではありません。
「筋膜リリースガン」でも「マッサージガン」でも同じです。

 

大きさ

超重要ポイントです。基本的に小さいほうが使いやすいです。
店舗に実物を見にいけるのであれば、恥ずかしがらずに試用コーナーでちゃんと一台ずつ肩周りとかを実際に叩いてみてください。

ただ単に手に持ったときに感じる大きさと、実際に身体に当てるように手首をひねって持つのとでは感覚がまったく違います。

自分は店に置いてある機種全部試してたんですけど、他のお客さんはみんな「ふ~ん」みたいな感じで手に握っただけで決めていて、正直「こいつらバカ??」って思いました。
試用コーナーまで来て試用せんでどうすんねん。

 

重さ

大きさと並んで最重要ポイントです。重いと3分ぐらいで疲れてきます。肩コリ直そうとして腕が疲れたら意味ないですよね。重いやつ買ったら絶対すぐ使わなくなりますよ。

価格が高いやつほどどうでもいい機能がいっぱいついててデカくて重いので、失敗したくない気持ちでちょっと高めのやつ選んで結局失敗するって人は絶対多いと思います。

amazonとか楽天とかで売ってる激安の中華品買おうと思ってる人も重さは見たほうがいいです。安物は大体重い。400g超えてるやつとかはっきり言って論外。500mlのペットボトル飲料とほぼ同じ重さですよ。使うわけがない。

amazon公式のおすすめになってるarboleafのやつとかも「軽量」とか言って370gもあるしカス。個人的には300g以下じゃないとまともに使えるとは言えない。

お父さんお母さんにプレゼントする人も重さはマジでおさえておいたほうがいいですよ。重いと間違いなく使ってもらえなくなります。

 

まとめ

マッサージガンを選ぶ上で最も重要なのは機能ではなく「大きさ」と「重さ」です。

肩周りに沿って10~20分間動かしていくという作業を自分の手でやるわけですから、しょ~もないオマケ機能がどうとかよりも、まず20分持ち続けても苦にならないかどうかが最重要なわけです。

 

買ったやつ

■ SIXPAD Power Gun Pcket シックスパッド パワーガンポケット

200g未満の軽さと握りやすさは20機種近く試用した中では最高でした。
価格は安いか高いかで言ったらど真ん中~やや高めぐらい。

叩く強さは最弱のフェイスモードも入れて4段階の調整が可能。強く押し付けると安全装置が働いて止まってしまうのだけが若干の不満点ですが、これは他の機種でもそうなります。

買ってから4か月ぐらい経ってるけど今でも週3ぐらいで使ってます。めちゃ効く。イク。